-
- 「市民のひろば」デジタルアーカイブ 2025年(令和7年5月号)696号 「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。 「かごしま市民のひろば令和7年5月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク) 表紙 1面(PDF:996KB) ●今月号のイチ押し!・・荒茶の生産量が全国1位の鹿児島 新茶は“まつもと茶”で 特集 2面(PDF:941KB) 桜島火山防災研究所 始動!~大規模噴火でも犠牲者ゼロを目指して~ ●教えて井口所長! ・現在の桜島の状況は? ・大規模噴火が起こるとどうなるの? ・大規模噴火の時期は事前にわかるの? ●これからどんな研究を進めるの? ・噴火前の降灰予測 ・広域避難の効率化 ・大規模噴火についての理解促進 特集 3面(PDF:5,552KB) 鹿児島市役所で 一緒に働きませんか ... 続きを読む
鹿児島市広報デジタルアーカイブ
市民のひろばアーカイブ 令和元年~
目次
目次
-
- 「市民のひろば」デジタルアーカイブ 2025年(令和7年6月号)697号 「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。 「かごしま市民のひろば令和7年6月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク) 表紙 1面(PDF:548KB) ●今月号のイチ押し!…“知る”から始まる災害への備え 防災リーフレット(9~12面)をご活用ください 特集 2面(PDF:2,400KB) 世界文化遺産登録10周年 日本の産業化の原点となった薩摩の遺産 ●日本最初の洋式工場群 旧集成館 ●磯地区の水力の供給源 関吉の疎水溝 ●火力の強い白炭を製造 寺山炭窯跡 ●先人たちの挑戦に思いを ●「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウム カメラトピックス、生き生き!マグマシティ 3面(PDF:1,372KB) ●カメラトピックス ・4月14日(月曜日)・27日 ... 続きを読む
目次
-
- 「市民のひろば」デジタルアーカイブ 2025年(令和7年7月号)698号 「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。 「かごしま市民のひろば令和7年7月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク) 表紙 1面(PDF:754KB) ●今月号のイチ押し!…もうすぐ夏休み 今年は何して過ごそうかな 特集 2面(PDF:1,922KB) 2025 必見!夏のまなびガイド ●直接見て、触れて、作って学んでみよう ・夏休み工作スタートダッシュWEEK ・北部清掃工場 夏休み親子見学会 ・ホタルの飼育体験教室 ・中央卸売市場 開設90周年記念!親子さかな市場探検隊 ・氷の大陸のコックさんと味わう国際協力の物語 ・サイエンス教室~水には何が溶けている?身近なもので水を見分ける~ ●生き物ってすごい!新しい発見のチャンス!? ・かごしま健康の森公園 生き物観察会 ・か ... 続きを読む