2020年(令和2年9月号)640号

目次

新型コロナウイルス感染症の関係で、講座やイベント等の中止や延期など、掲載した情報が変更になることがあります。

 

【おことわり】

15面の「休日と夜間の救急診療」中、9月22日(祝日・火曜日)の整形外科は「村永整形外科クリニック」が「整形外科玉里温泉クリニック」へ、10月4日(日曜日)の内科は「川平クリニック」が「三船病院」へ変更になりました。

なお、デジタルアーカイブは修正した記事を掲載しております。

 

「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
「かごしま市民のひろば令和2年9月号を電子ブックで読む」

 

表紙

1面(PDF:655KB)

●今月号のイチ押し!・・・平川動物公園のホッキョクグマ・カナは、推定30歳、国内2番目のご長寿クマです

 

特集

2面(PDF:968KB)・3面(PDF:982KB)

今、知ってほしいみんなで取り組むSDGs(エスディージーズ)
●鹿児島市は「SDGs未来都市」に
●「SDGs」=持続可能な開発目標
●鹿児島市の主な取り組み
・経済分野…にぎわいを生む市街地再開発
・社会分野…子育てをするなら鹿児島市の推進
・環境分野…クリーンなエネルギーの推進
・SDGsの普及・啓発に取り組む環境未来館
●企業ではこんな取り組みも「そらのまちほいくえん」
・「月1回のごみ拾い」がSDGsのスタート
・「自分たちで作り、残さず食べる」もSDGs
・子どもにとっても大人にとっても、SDGsは良い指針
・実は身近なSDGs
●市長コラム~市民とともに~
・さらに強化していきます 本市の新型コロナウイルス感染症対策

 

特集

4面(PDF:824KB)

新型コロナを防ぐ新たな日常と各種支援の紹介
●闘うのはウイルス 人ではありません
●新型コロナの感染を防ぐポイント
●市民の皆さんへの支援
●事業者の皆さんへの支援

 

食育クッキング

5面(PDF:1,618KB)

●パイナップルつばさの 食育クッキング~誰でも作れる簡単レシピを毎月紹介~
●野菜の賢い冷凍保存術

 

トピックス

6面(PDF:947KB)

●学芸員オススメ! No.69市立美術館の逸品 木村深元(きむらたんげん)『富嶽雲烟之図(ふがくうんえんのず)』
●動物ふぁいる No.55生き物ずかん かごしま水族館 ニジギンポ
●編集サポーターがゆく 八重山自然遊歩道
●かごしまフォロワー かごフォロ ジャズピアニスト 松本 圭使(けいし)さん 

 

カメラトピックス

7面(PDF:1,333KB)

●カメラトピックス
・7月30日(木曜日)令和2年7月豪雨の被災地を支援
・8月1日(土曜日)平川動物公園「南国白くま号」運行開始
・8月2日(日曜日)郡山町の「八重山自然遊歩道」開設
・8月3日(月曜日)高齢者の介護予防や自立支援を推進
・8月4日(火曜日)大量の軽石・火山灰の降下に備えて
・8月7日(金曜日)市電「ゼロカーボンシティかごしま号」出発
●市政広報 テレビ・ラジオガイド
●読者プレゼント

 

各施設のお知らせ

8面(PDF:1,928KB)・9面(PDF:977KB)

●平川動物公園
・動物愛護週間記念行事「巣箱づくり教室」
●かごしま水族館
・異なるイカ職人~イカに生かされる異職の人の話~
●市立図書館
・大人のための夜の詩とおはなしの会
・あの日へタイムスリップ
・ビブリオバトル2020in鹿児島市立図書館
●スパランド裸・楽・良
・敬老の日 入館料の割引
・ららら下半期カルチャー講座
●マリンピア喜入
・道の駅喜入 喜楽市
●市立科学館
・サイエンスワークショップ「揺れながら舞い降りる蝶をつくろう」
・お月見フェスタ
・ジャズinプラネタリウム
・ワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」
●かごしま環境未来館
・未来館講座
・かごしま環境未来館リニューアル記念イベント「環境未来博2020」
・地域まるごと共育講座
●グリーンファーム(観光農業公園)
・体験プログラム
・ふぁむふぁむさつま白ワインフェスタ
●かごしま健康の森公園
・デジタル一眼レフカメラの基本講座
・薬草園めぐり
・プロペラ飛行機&紙飛行機づくり
・子ども持久走教室
・清掃・器材点検のための臨時休業
・体育館利用10月分の予約抽選会
●市立美術館
・日曜美術講座「紙版画でつくる手作りのカレンダー」
・10月2日(金曜日)から開催 特別企画展「乙女のモダンデザイン~大正イマジュリィの世界~」記念トーク
・特別企画展 記念ワークショップ「初めての装丁~文庫本の改装~」
●ふるさと考古歴史館
・常設展示「この一品!オンパレード!~お墓に込められた祈り~」
・体験学習(事前予約が必要)
・こうこかん映画会
●かごしま近代文学館・メルヘン館
・本フェス!かごしま2020
・朗読ボランティア養成講座
・児童文学創作講座
●かごしま文化工芸村
・木工中級講座
・押し花アートの小物づくり
・自然木の器づくり

 

イベント・講座

10面(PDF:1,340KB)・11面(PDF:1,079KB)・14面(PDF:883KB)

おでかけ情報
●サンエールプチシネマ
●鹿児島ユナイテッドFCホームゲーム情報
●9月25日から交通局臨時乗車券発売所の営業時間を変更します
●桜島ジオクルーズツアーモニター募集
●第9回すこやか長寿まつりウオークラリー大会
●リサイクル自転車フェア
●New女子旅
●趣味で出会える婚活イベント
●よしだふるさとまつりフリーマーケット出店者募集
●市民ギャラリー
●この夏のみなさんの思い出をご紹介します
スポーツ・健康づくり
●海づり公園フィッシングスクール
●第3回レディース水泳教室
●初心者ナイターソフトテニス教室
●鹿児島ふれあいスポーツランド施設の休館
●鹿児島ふれあいスポーツランドウオーキング教室
学び・文化
●さくらじま白浜温泉センター陶芸教室
●高齢者すこやか温泉講座
●ボランティア入門講座~障害者支援(手話初心者)編~
●イクボス×女性活躍推進セミナー
●街なかリノベーション実践セミナー
●秋の寄せ植え教室
●NPO基盤強化事業参加者募集
●はじめてのフラワーアレンジメント講座
●男女共同参画フォーラム
●菜和野果(さわやか)料理教室
●ふれあい園芸教室
●はじめてのファッションカラーコーディネート講座
●サンエールフェスタ2021出演団体募集
イベント・講座
●高齢者福祉センター与次郎後期教養講座
●西原商会アリーナ後期さわやかスポーツ教室
●健康のための教室
●吉田福祉センター講座
●市民生き生きスポ・レクフェスタ2020

 

各種講座

12面・13面(PDF:1,458KB)

この秋、文化・芸術に親しもう♪地域公民館・サンエールかごしま後期講座受講生募集‼
●地域公民館 後期講座
●サンエールかごしま 後期講座
●そのほかの講座も充実
・生涯学習プラザ協働講座
・勤労青少年ホーム短期・一日講座
・鹿児島ふれあいスポーツランドプール・EXスタジオレッスン

 

救急診療

15面(PDF:1,156KB)

●休日と夜間の救急診療

 

子育てガイド

16面(PDF:1,285KB)・17面(PDF:798KB)

すこやか子育て交流館(りぼんかん)と親子つどいの広場
●9月・10月のりぼんかん講座・イベント
●9月・10月の親子つどいの広場講座・イベント
●子育てに関する相談を受け付けています
●子育てサークルを支援します
募集・お知らせ
●児童クラブ職員募集
●令和2年度奨学生(2次募集)
●保育料、副食費免除対象の切り替え時期です
●妊婦健康診査を受けましょう
●児童発達支援・放課後等デイサービスなどをご利用ください
●育児相談
●保育所などで働きたい人へ保育士・保育所支援センターをご利用ください
●児童センターではイベント・講座を行っています
秋がはじまる!子ども向け講座・イベント
●幼児~高校生向け
・秋の1DAYキャンプ
●小学生向け
・走り方教室
・錦江湾「親子で漁業体験」
・ワイルドキッズ林間学舎
●小学生以上向け
・ヨットとふれあう体験帆走
●小・中学生向け
・敬老の日釣り大会

 

健康・福祉

18面(PDF:1,083KB)・19面(PDF:1,167KB)

国保・介護保険・後期高齢者医療保険
●国保税の年金特別徴収の開始
●介護保険の補助
●お口元気歯ッピー検診
●特定健診の受診案内
●9月の集団健(検)診日程表
障害者福祉
●昨年度分の市民福祉手当(重度障害者手当)の申請はお済みですか
●手話通訳者・要約筆記者派遣
●盲ろう者(視覚と聴覚に障害のある人)向け通訳・介助員派遣
生活支援・健康
●住宅改造費の補助
●9月24日~30日は結核予防週間
●行楽シーズンの食中毒予防
講座・お知らせ
●介護施設インターンシップ(職場体験)相談会
●家族介護交流会
●成年後見制度相談会
●ふれあい館コンサート
●市知的障害者福祉センターふれあい講座(後期)
●敬老パス・友愛パスの適正利用を
●認知症への理解を深め、みんなで支えあいましょう(9月20日~26日は「認知症を理解し一緒に歩む県民週間」)
・認知症等見守りメイト養成講座受講者募集
・長寿あんしんネットワークメールの協力サポーター募集
・高齢者いきいきポイント推進事業
・精神保健福祉ボランティア養成講座
・精神保健福祉講座

 

暮らしのガイド

20面(PDF:1,201KB)・21面(PDF:1,217KB)

年金・税
●付加保険料で年金額の増加を
●法人税割の税率の変更
●10月1日から固定資産の現所有者申告が義務化されます
●固定資産税の減額
●災害で建物が被害を受けたとき
水道・住まい
●9月10日は「下水道の日」
●排水管清掃の訪問営業に注意
●市営住宅の入居申し込み
●危険空き家の解体費用補助
●ブロック塀などの撤去費用補助
環境
●川や海に優しい暮らしを
●CO₂排出量の削減に向けた各種補助の活用を
●環境対応車の駐車場使用料減免
●犬・猫の不妊・去勢手術料の一部補助(鹿児島地区獣医師会実施)
●フラワー・パートナーの募集
●宅地内の降灰
●私道の降灰を除去します
しごと
●働きたい女性のためのツアー型職場見学会
●市シルバー人材センター入会説明会
●さつまおごじょ起業応援のつどい
●農業体験講座・就農相談会
●出前お仕事相談会
お知らせ・募集
●本人通知制度を利用しませんか
●高齢者の運転免許自主返納者への優遇制度
●市有地(宅地)の売却
●不動産の公売
●農地の貸借・売買、転用には許可などの手続きが必要です
●第57回市戦没者追悼式
●唐湊・坂元墓地周辺の交通規制
●選挙啓発のための標語・川柳・薩摩狂句を募集します
●ごみマイナス100gまであと41g剪定枝(庭木を剪定したときに出る枝)分別Q&A
●火災による死者の多くが65歳以上の高齢者です
事業者の皆さんへ
●お知らせ
・人体に有害なPCB(ポリ塩化ビフェニル)使用照明器具の処理…令和3年3月まで
・事務所や飲食店などのごみは、家庭ごみステーションには出せません。許可業者に収集を委託するなど適正な処理を
・事業所降灰は克灰袋に入れて降灰指定置場へ
●募集
・グリーンオフィスかごしま(環境管理事業所)の認定制度
・商品開発入門セミナー
●補助制度
・街なかリノベーション推進資金

 

みんなでまちづくり

22面(PDF:827KB)・23面(PDF:1,065KB)

職員などの募集
●かごしま環境未来財団職員
●市公園公社職員(一般事務)
●会計年度任用職員(雇用対策)
●自衛官(防衛大学校学生など)
●市職員募集
・初級職
・障害者対象
募集
●市総合計画審議会委員
●第46回鹿児島市春の新人賞
●コミュニティ助成事業
ご意見をお寄せください~パブリックコメント手続き~
●第四次市子ども読書活動推進計画(素案)
お知らせ
●アプリ開発などにオープンデータをご活用ください
●土砂災害(特別)警戒区域の指定に関する住民説明会
●法の日関連企画無料法律・登記・税務相談会
●松元公民館の休館
●市長定例記者会見の録画放送
●議会中継をご覧ください
●令和2年国勢調査(10月1日実施)
●台風などの災害に備えましょう
●防災ラジオ(有償提供)の申し込み
●市民相談(無料)
・市政相談(市政に関する要望・意見など)
・一般相談(相続、離婚、金銭貸借など)
・法律相談(民事上の法律問題など・予約制)
・交通事故・暴力団排除相談
・年金相談(予約制)
・消費生活相談(悪質商法、契約トラブルなど)
・多重債務はまず相談を
・各種相談
●生活相談・雇用相談、就労支援(無料)
・自立相談支援員による生活相談・雇用相談
・就労に後押しが必要な人(引きこもりの人など)への就労準備・訓練支援
・ハローワーク、シルバー人材センターによる就労支援
・産業カウンセラーによるキャリアカウンセリング

 

裏表紙

24面(PDF:1,278KB)

●SDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)
●9月のお知らせ
・各面の図記号(ピクトグラム)の説明
・講座・催しなどで、特に記載のないものは
・申し込み方法(応募要領)
・人口データ