市民のひろばアーカイブ 令和元年~
	
		
				
	
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年5月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:1,126KB)
	●今月号のイチ押し!・・・みんなでこいのぼりをつくったよ~(めぐみ幼稚園の皆さん)
	 
	特集
	2面(PDF:1,116KB)
	みんなでこどもの未来を支えよう!~5月5日 こどもの日「鹿児島市こどもの未来応援条例」を施行します~
	●全てのこどもが健やかに成長し夢や希望を持てるまちへ
	・子どもの権利
	・市民の役割
	・保護者の役割
	・保育所や学校などの育ち学ぶ施設の役割
	・事業者の役割
	・地域の役割
	・鹿児島市の責務
	●こどもの未来・子育てをみんなで応援!地域や本市の取り組み
	・こども食堂
	・かごしまこども食堂サロン
	●必要な情報にアクセス!便利なウェブ・アプリもご利用ください
	・マグマっこナビ
	・まぐまっこアプリ
	 ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年6月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:871KB)
	●今月号のイチ押し!・・・第47回全国高等学校総合文化祭 2023かごしま総文(鹿児島市開催部門に参加する高校生の皆さん(小倉百人一首かるた、自然科学、写真、放送、美術・工芸、新聞))
	 
	特集
	2面(PDF:1,779KB)
	大雨が続きそう…台風が来るかも…あなたはいつ・何をする?―マイ・タイムラインと日頃の備え―
	●今すぐ確認・作成しよう!マイ・タイムライン
	・自宅の安全を確認しよう
	・取るべき避難行動を確認しよう
	・あなたのマイ・タイムラインを作ろう
	●日頃から備えよう!備蓄品・非常持出品
	 
	特集
	3面(PDF:1,445KB)
	全国の高校生が 芸術文化で輝く7日間!第47回全 ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年7月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:665KB)
	●今月号のイチ押し!・・・差し込む朝の光とともに どこでもヨガ(かごしま水族館)
	 
	特集
	2面(PDF:2,813KB)
	5つの個性がキラリ 5地域のまちづくり
	●地域と共に創るまちづくりプラン
	●地域活性化アドバイザー小寺さんに聞きました
	●子どもの明るい笑顔あふれる 吉田のまち
	・「吉田DEわくわく」イベントなどの開催
	●豊かな自然や名所を自由に巡る 郡山でレンタサイクル
	・いい!e-Bike!こおりやま
	●まつもと茶でほっこり 松元でマルシェ
	・まつもとマルシェ(仮称)の開催
	●活火山の麓でのびのびと 桜島お試し移住
	・ikou(いこう)さくらじま(仮称)の整備
	●日本遺産の空き家を 喜入の新たな交流拠点に
	・もとふも ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年8月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:864KB)
	●今月号のイチ押し!・・・5年ぶりににぎやかに!大龍・清水小学校の皆さんと一緒に海開き式(磯海水浴場)
	 
	特集
	2面(PDF:2,079KB)・3面(PDF:1,101KB)
	安心して子育てできる環境へ
	●子育てしやすい環境を目指して、さまざまな取り組みを行っています
	・分からないこと、気軽にご相談ください 保育コーディネーター
	・最新の空き状況を通知 SMSによる保育所などの空き状況の提供
	・保護者・保育士の負担を減らす 紙おむつ処理支援補助金
	・病児・病後児保育施設をスマホで簡単に探せます あずかるこちゃん
	・登園管理などを便利に 業務効率化推進補助金
	・施設の改修などで受け入れ拡大を図ります 利用定員拡大促進補助金
	●保育士などの皆さ ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年9月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:1,183KB)
	●今月号のイチ押し!・・・生涯現役!市パークゴルフ協会の皆さん(かごしま健康の森公園パークゴルフ場)
	 
	特集
	2面(PDF:1,132KB)・3面(PDF:1,182KB)
	そのうち受けよう…で大丈夫?定期的な検(健)診で、早期発見・早期治療!
	●がん検診
	・早期発見で高まる 5年生存率
	・自宅に届いたら、ぜひ受診を!いきいき受診券・がん検診無料クーポン券
	・定期的に受けてほしい! 5つのがん検診
	●生活習慣を見直してみませんか?
	・健康診査(特定健診・長寿健診)
	・ワンコインで歯周病健診
	●始まります・変わります がん検診
	・スマホでいつでも簡単・便利に がん検診WEB予約
	・電話で相談しながら予約できます
	 ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年10月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:404KB)
	●今月号のイチ押し!・・・さあ、この特別なときを楽しもう ENJOY YOUR 2023 燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会
	 
	特集
	2面(PDF:1,379KB)・3面(PDF:2,402KB)
	HOW TO ENJOY YOUR KOKUTAI +TAIKAI 国体・大会の楽しみ方を紹介します
	●ENJOY YOUR 発信
	・インスタグラムで自分のオススメを教えよう! #鹿児島市の推し2023
	●ENJOY YOUR 体験
	・ビームライフル体験教室
	・アーチェリー実射体験
	・セーリング実況・解説付き観戦
	●ENJOY YOUR 応援
	・取り外して持ち歩こう!燃ゆる感動かごしま国体・大会ガイド携帯版
	・最新情報をスマホでチェック! ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年11月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:873KB)
	●今月号のイチ押し!・・・毎月第4週末はキッチンカーとマルシェが大集合!「甲突川リバーサイドフェス」
	 
	特集
	2面(PDF:1,370KB)・3面(PDF:1,321KB)
	秋のまちなかの魅力を満喫しませんか
	●歩いてまちのにぎわいを楽しもう!
	・マイアミ通り「マイアミフェスタ」
	・照国表参道「照国ホコ天」
	・ウォーターフロントパーク「オーガニックフェスタかごしま2023」
	●夜までイベントを楽しもう!
	・甲突川左岸緑地「甲突川リバーサイドフェス」
	・かごしま水族館芝生広場など「ニューポート・ナイトジャンボリー」
	●市長からのメッセージ
	・進めていきます 歩いて楽しいまちづくり
	 
	特集
	4面(PDF ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和5年12月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	【おことわり】
	・15面の「休日と夜間の救急診療」中、
	 1月1日(祝日)の内科と外科に「南風病院(長田町)」が追加になり、
	 1月3日(水曜日)の外科に「与次郎米盛クリニック(与次郎一丁目)」が追加になりました。
	 なお、デジタルアーカイブは修正した記事を掲載しております。
	 
	表紙
	1面(PDF:1,424KB)
	●今月号のイチ押し!・・・たくさんの感動をありがとう!燃ゆる感動かごしま国体・燃ゆる感動かごしま大会
	 
	特集
	2面(PDF:974KB)・3面(PDF:1,179KB)
	市政この一年
	●地域経済の活性化や、稼げるまちづくりに取り組みました
	・市民や観光客の皆さんが、歩きながら楽しめるまちへ
	・多機能複合型スタジアムの整備に向けて
	● ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和6年1月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:669KB)
	●今月号のイチ押し!・・・2024年 新春対談 ~鹿児島から世界に From Kagoshima to the world~(かごしま国際交流センター前)
	 
	新春対談
	2面(PDF:795KB)・3面(PDF:623KB)
	2024年 新春対談 ~鹿児島から世界に From Kagoshima to the world~
	●「青少年の翼事業」に参加した川路 仁香 さん、窪田 詩音 さん、濱村 直史 さん
	●「青少年の翼事業」を海外への扉に
	●海外で感じたこと、気付いたこと
	●改めて感じた鹿児島の魅力
	●海外とつながっていくまちづくり
	●新年の抱負~未来への挑戦
	 
	食育クッキング
	4面(PDF:2,046KB) ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和6年2月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	【おことわり】
	・13面の「休日と夜間の救急診療」中、
	 3月3日(日曜日)の内科に「三愛病院(郡元三丁目)」が追加になり、
	 耳鼻科が「いまきいれ耳鼻咽喉科(中山一丁目)」に変更になりました。
	 なお、デジタルアーカイブは修正した記事を掲載しております。
	 
	表紙
	1面(PDF:672KB)
	●今月号のイチ押し!・・・「マグマ飯」2月25日(日曜日)まで、市内23店舗でマグマをイメージしたスペシャルメニューが楽しめる!
	 
	特集
	2面(PDF:1,092KB)・3面(PDF:1,300KB)
	今、鹿児島のプロスポーツが熱い!
	●J2昇格で熱い!「鹿児島ユナイテッドFC」
	・本市出身野嶽選手へインタビュー
	・ホーム開幕戦を見に行こう!
	・応援のワ ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和6年3月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	表紙
	1面(PDF:917KB)
	●今月号のイチ押し!・・・歌声で感動を届け続けて50年~市立少年合唱隊~ 市立少年合唱隊創立50周年記念 第50回定期演奏会3月24日(日曜日)14時開演 川商ホール第2ホール(入場無料・申し込み不要)
	 
	特集
	2面(PDF:1,057KB)・3面(PDF:992KB)
	書かない窓口・オンラインで、手続きの時間を短縮!
	●書かない窓口
	・書くのは署名欄だけ!
	・届書の修正が少なくなるなど、窓口の滞在時間も短縮される!
	・市民課での他の手続きに必要な書類も一度にまとめて作成!
	●オンライン転出届
	・転出届のための来庁は不要!
	・転入・転居先での住所などの記入が不要に!
	●証明書の発行のみのときは、コンビニや市民サービスステーショ ... 続きを読む
				
					
 
			
		 
		
 
		
			
			目次
			
				
					- 
														  
- 
				
				
	「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
	「かごしま市民のひろば令和6年4月号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)
	 
	【おことわり】
	・15面の「休日と夜間の救急診療」中、
	 5月5日(祝日)の外科に「豊島病院(下荒田三丁目)」が追加になり、
	 5月6日(振休)の眼科の「藤田眼科(小野二丁目)」が「日暮里眼科クリニック鹿児島天文館院(千日町)」に変更になりました。
	 なお、デジタルアーカイブは修正した記事を掲載しております。
	 
	表紙
	1面(PDF:638KB)
	●今月号のイチ押し!・・・春の日差しがポカポカ“一緒に遊ぶのは楽しいね” 宇宿第三児童クラブ
	 
	特集
	2面(PDF:712KB)・3面(PDF:1,074KB)
	令和六年度 当初予算 “つながりを力に” 持続可能なまちを築く積極予算 
	 ... 続きを読む