市民のひろばアーカイブ 昭和50年~

目次

ダミー
●ただ一言のあいさつが・・・旅へと誘う…1面 ●国民健康保険高額療養費 自己負担額が改定されました…2面 ●ゴキブリ駆除にご協力を・・・3面 ●いい秋、いい汗 市民体育館…4・5面 ●婦人労働旬間 婦人労働者の雇用管理を見直そう・・・6面 ●自分の健康は自分の手で 11月1日栄養改善大会開催・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●読書を続けて25年 昔おかあさん 今おばあちゃん…1面 ●中国長沙市と友好都市に…2面 ●電車の乗車料金は130円に 一日乗車券電車バス共通に…2面 ●「あなたからの提言」まとまる 市政全般に80件の提言・・・3面 ●あなたの老後は大丈夫?…4・5面 ●「障害者の日」制定記念 動物公園無料招待…7面 ●美術館が長期休館へ 60年度に新館オープン…7面 ●糖尿病の正しい知識を…8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●かごしま‘82 市政のあゆみ…1面 ●順調に進むまちづくり 57年度上半期の財政執行状況…2面 ●商店街歩行者通行量調査 増加著しい上町地区 減少を続ける鴨池・郡元地区…3面 ●師走 暮らしにゆとりを・・・4・5面 ●ご利用を 各種大会・各種大会の補助金…6面 ●戦没者の父母等への特別支給金・・・7面 ●こんなことに注意を かぜに負けるな・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●年頭のあいさつ…1面 ●老人医療が変わります…2面 ●冷水、玉里地区で住居表示を実施…3面 ●新春対談 明日に向かってはばたけ…4・5面 ●社会人としてスタート 新成人は市内で7千8百人…7面 ●野菜を食べて整腸、貧血防止を…8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●文化の鐘を高らかに。日本有数の文化の殿堂誕生…1面 ●本物の音を心ゆくまで楽しめる第一ホール、市民の皆さまが日ごろの成果を発表する場市民ホール、役者の表情が生き生きと伝わってくる第二ホール…2・3面 ●開館記念催し物・・・4面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●春もうそこまで 鹿児島の味をのせ、今、出荷たけなわ早掘りタケノコ…1面 ●健全財政を維持 昭和56年度決算…2・3面 ●市民便利帳が完成…3面 ●市県民税の申告はお早めに・・・4・5面 ●温水プール フェスティバル・・・6面 ●きのこ類は低カロリー食品の代表・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●もうすぐ1年生 ちょっぴり不安なお母さんへ…1面 ●4月に2つの小・中学校が開校…2面 ●南消防署を新築移転…2面 ●市友好代表団無事帰国 長沙市との友好を永遠に…3面 ●はずむふるさとの春 春まつり・・・4・5面 ●文化の殿堂が開館 市民文化ホール・・・7面 ●あなたは何を求める 勤労青少年教養講座・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●選ぶのはあなたです…1面 ●風格と活力のある市民都市づくり 昭和58年予算…2・3面 ●生きがいを求めて楽しく学ぼう 58年度前期公民館講座生募集・・・4・5面 ●戦災復興事業収束記念写真展…6面 ●すこやかな老後をめざして 40歳以上の人から対象 老人保健法の保健事業…8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●わたしのお母さん…1面 ●ダイナミック鹿児島に 山之口市長を三選…2面 ●新しい施設がオープン…2面 ●あぶない二輪車 犠牲者に多い子どもとお年寄り・・・3面 ●心の豊かさ、ふれあいを 勤労婦人センターなど受講生募集・・・4・5面 ●点字講習生を募集…6面 ●40歳以上の方へ 必ず受けよう健康診査・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●よみがえる甲突川 きれいな川を明日の世代に…1面 ●生まれ変わる紫原市営住宅…2面 ●飲食店営業の騒音規制・・・3面 ●ゴキブリの季節到来 予防―清潔な台所が一番・・・5面 ●商店街の『催し』に助成・・・6面 ●ミス鹿児島の夏服ができあがりました・・・7面 ●ご利用ください歯科相談室 正しい歯磨きの習慣を・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●さわやかな高原牧場の夏…1面 ●市立美術館 美術文化のシンボルに 旧美術館跡地に今年度着工…2面 ●青少年を国内外に派遣 長沙市へは初めて…3面 ●夏の楽しい催し 君もこないか・・・4・5面 ●夏季資金などの相談は早めに 市の融資制度のご利用を…7面 ●「受けてよかった」訪問指導 最寄りの保健所へのご指導ください・・・8面 ... 続きを読む

目次

ダミー
●世界の粋を市民文化ホールに招く…1面 ●美しいまちは誰のもの まちをきれいにする運動強調月間・・・2面 ●災害は忘れたころにやってくる 台風の備え、怠りありませんか・・・3面 ●さわやかに歌う 10周年を迎える市立少年合唱隊…4・5面 ●短期教養講座 商店街ヤングセミナー募集・・・7面 ●食中毒にご用心!台所の衛生が予防の基本・・・8面 ... 続きを読む