2017年(平成29年8月号)603号

目次

2017年(平成29年8月号)603号

「かごしま市民のひろば」は電子ブックでもご覧いただけます。ご覧になりたい方は下記をクリックしてください。

「かごしま市民のひろば平成29年8号を電子ブックで読む」(外部サイトへリンク)

 

表紙

1面(PDF:1,006KB)

今月号のイチ押し!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特集 夏休み西郷どんゆかりの地を巡る

 

特集

2面(PDF:1,518KB)・3面(PDF:2,007KB)・4面(PDF:1,536KB)

●夏休み西郷どんゆかりの地を巡る
●史跡は語る。見れば見るほど深まる史跡の魅力
●目からうろこの「ぶらりまち歩き」
●馬を引くのは苦手だった?西郷さん
●必ず行くべし!維新の先人たちを生んだ加治屋町
●謹んでお見舞い申し上げます
●市長コラム
・旬のオクラで夏バテ予防
●西郷隆盛ゆかりの地マップ

 

ピックアップニュース!

5面(PDF:2,068KB)

●「西せご郷どん 大河ドラマ館」入場券の販売開始
●第75回国民体育大会・第20回全国障害者スポーツ大会の鹿児島開催が正式決定"
●8月は観光月間~あっとほっとずっと 鹿児島~
・第17 回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
・夏の夜景をカゴシマシティビューで楽しもう
・第3回錦江湾潮風フェスタ
・第38回ランニング桜島大会ランナー募集"
・明治維新150周年記念鹿児島マラソン2018開催決定


市政総合

6面(PDF:873KB)・7面(PDF:930KB)

職員の募集
●消防吏員
●かごしま環境未来財団職員
ボランティアなどの募集
●第12回かごしまアジア青少年芸術祭通訳ボランティア
●第38回ランニング桜島大会ボランティア"
●かごしま市民のひろば編集サポーター
●市立図書館の閲覧用雑誌のスポンサー
●8月は町内会加入促進月間です
●第38回谷山ふるさと祭 踊り連募集
●第5回鹿児島市景観写真コンテスト作品募集
●桜島フェリー ハロウィン・ファミリークルーズ
●第13代かごしま親善大使募集
講座などの募集
●心のとびらを開く家庭づくり講座
●食育フェスタ2017絵手紙募集
●安心安全研修会
●九州北部豪雨 災害義援金箱を設置しています
●行政改革の取り組み状況のお知らせ
●市外に住む親戚や友人へ「鹿児島市へのふるさと納税」をお勧めください!
●市民相談(相談は無料)
・市政相談(市政に関する要望・意見など)
・一般相談(相続、離婚、金銭貸借など)
・法律相談(事前に一般相談が必要、予約制)
・交通事故・暴力団排除相談
・消費生活相談(悪質商法、契約トラブルなど)
・各種相談
●生活相談・雇用相談、就労支援(無料)
・自立相談支援員による生活相談・雇用相談
・ハローワーク、シルバー人材センターによる就労支援
・産業カウンセラーによるキャリアカウンセリング

 

トピックス・生活情報

8面(PDF:1,155KB)

●学芸員オススメ!市立美術館の逸品
~強烈な個性を貫いた画家~34ジョルジュ・ルオー「聖顔」
●スポーツ・文化活動に頑張る小学生を紹介!元気あふれるさつまっ子
~県大会優勝のためチーム一丸となって練習中~武ソフトボールスポーツ少年団
●知ってる?わがまち維新のまち
「西郷どん」ゆかりの地④ 月照上人遺跡の碑
●ごみマイナス100gへの道
草木類を軽くしてごみを減量する方法を紹介します

 

カメラトピックス・食育レシピ

9面(PDF:4,476KB)

●カメラトピックス
・6月27日(火曜日)資源物回収活動実施優良団体表彰式
・7月5日(水曜日)「全力を尽くしてプレーします!」
・7月10日(月曜日)海へ一番乗り!磯海水浴場海開き
・7月10日(月曜日)九州北部豪雨の災害義援金箱を設置
・7月13日(木曜日)鹿児島湾直下地震発生で現地確認
・7月14日(金曜日)世界に広がる交流の輪を
●みんなで学ぶ鹿児島の食 食育レシピ
・カボチャのシャキシャキ感が新鮮 カボチャのごましょうゆあえ

 

各施設のお知らせ

10面(PDF:1,176KB)・11面 (PDF:1,149KB)

●平川動物公園
・2017NIGHT ZOO 夜の平川動物公園
(1)かわいい小動物と遊ぼう
(2)夜のお食事ライブ
(3)動物ガイド
(4)トークイベント(夜の動物たち&夜のお話)
●市立図書館
・図書館講座「西郷一族」
・平和の祈りおはなし会
・夏休み自由研究参考図書展
・夏休み「大冒険」図書展
・明治維新150周年関連図書展
●かごしま水族館
(1)自由研究応援!「魚の耳石を探そう」
(2)プラネタリウムin水族館
(3)イルカと泊まろう
・夜の水族館にお越しください
●市立科学館
(1)夏休み特別企画「アポロ展~人類、月に立つ!」
(2)鹿児島高専の日2017
(3)でんちフェスタinかごしま
・プラネタリウム・ドームシネマ
●かごしま環境未来館
・未来館講座
・環境フォト&ムービーコンテスト
・地域まるごと共育講座
●グリーンファーム(観光農業公園)
・毎月第1日曜日はグリーンファームの日
・体験プログラム
●かごしま健康の森公園
(1)デジタル一眼レフカメラの基本講座
(2)初心者水泳教室(大人コース)
(3)子ども走り方教室
(4)温泉ウオーキング教室
(5)秋の初心者花植え体験教室
・体育館利用9月分の予約抽選会
●市立美術館
・8月14日(月曜日)・28日(月曜日)は開館 8月16日(水曜日)は閉館
(1)バロック展学芸講座「バロック絵画が描かれた時代」
(2)館長講座「黒田清輝と薩摩弁」
(3)特別企画展「バロックの巨匠たち―ヨーロッパに広がった光と影の軌跡」
(4)夏の所蔵品展 特別展示:四国民家博物館所蔵による「漱石×五葉~絵はがきが繋いだ二つの才能」
●ふるさと考古歴史館
(1)夏休み体験学習教室「本立てやマガジンラックを作ろう」
(2)夏休み体験学習教室「うすピンク色のまが玉づくり」
・リニューアルした常設展示をご覧ください!
●かごしま近代文学館・メルヘン館
・8月15日(火曜日)は開館 8月16日(水曜日)は休館
・特別企画展バーナデット・ワッツ画業 50年展「アンデルセンとグリムの世界」
・特別企画展関連おはなし会
・ストーリーテリングで楽しむグリムとアンデルセンの世界
・児童文学創作講座
●かごしま文化工芸村
(1)秋の夜長は自作のランプシェードで
(2)夜間陶芸講座
(3)木工アトリエボランティア養成講座


知っ得情報

12面・13面(PDF:1,436KB)

●鹿児島国際大学生プレゼンツ もっと知りたい!かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の魅力
●直撃取材 in 花火工場 手間と時間をかけて作られている花火
・花火の命「星」
・花火は一つ一つが手作り
・錦江湾があるからこそ見られる2尺玉
・安全に楽しんでもらうために…
●花火師に聞きました 打ち上げ花火の楽しみ方
・世界に誇る日本の花火
・今年の大会はここを見てほしい!
・花火のツウな楽しみ方
・鹿児島を離れても、また見に帰ってきてほしい

 

イベント・講座

14面(PDF:933KB)・15面(PDF:1,033KB)


イベント・講座
●鴨池海づり公園女性のためのフィッシングスクール
●ダンボールコンポスト入門講座
●初心者ナイターソフトテニス教室
●男性のチャレンジ支援セミナー
●青年会館講座ヘルシー料理講座
●救急医療市民講座
●上級救命講習
●市電の電停ものがたり~電停のヒミツ・由来・変更の歴史~
●薩摩から日本を変えよう~薩摩編~シンポジウム
●維新ふるさと館 開館時間延長
●市民ギャラリー
●マリンポートかごしまへのクルーズ船の入港
●市民体育館・後期スポーツ教室
●勤労女性センター第2回短期講座
●気軽に学ぼう!ジオ講座
●桜島・錦江湾ジオパークスタンプラリースタート!
●夏だ!アニメだ!サンエールプチシネマだ!
●市内産農産物旬のキャンペーン
●下水道展かごしま
●鹿児島ユナイテッドFC情報
●道の駅喜入喜楽市
●さくらじま白浜温泉センターパッチワーク教室(小物作り)
●絵はがきを廻る美術と文学の交流
●仕事と家庭両立支援セミナー
●てぶらできやんせ!初心者釣り教室
●鹿児島ふれあいスポーツランド健康測定会
●食の産地交流会
●高齢者のための水中運動教室
●DV被害者支援啓発講座
●生涯学習プラザ協働講座
●鹿児島アリーナ後期さわやかスポーツ教室

 

暮らしのガイド

16面(PDF:1,069KB)・17面(PDF:1,254KB)

農業
●農地を貸したい・借りたい人はご相談ください
●市民農園を開設しませんか
●農薬を使用するときは飛散防止に最大限の配慮を
●イノシシ用電気柵設置時の注意
●農地パトロールを実施します
しごと
●就業支援セミナー
●クリーンスタッフ養成講習(鹿児島労働局委託事業)
●UIターン希望者対象IT企業説明会
●かごしま就農・就業相談会
お知らせ・募集
●セーフコミュニティでの子どもの安全対策
●不動産の所有者が亡くなったときは相続登記が必要です
●森林づくり参加者募集
●ICカード自動積増機をご利用ください
●市電・市バスの通勤定期券利用者は休日などに割引があります
●ペットには迷子札などをつけましょう
●県出身沖縄戦没者追悼式参列遺族の募集
●第二次世界大戦戦亡者慰霊祭
●人権に関するポスター募集
●平成29年度献血標語入選作品
●未来起業家応援セミナー意見交換会参加者募集
●鹿児島市への移住を希望するクリエイター募集
●地域優良賃貸住宅(サービス付き高齢者向け住宅)建設事業者(二次募集)
●9月11日(月曜日)開催 クリエイターズオーディション(クリエイター自らが企業へ作品をプレゼンテーションするイベント)の参加企業・クリエイター
●2017かごしまの新特産品コンクール出品商品
●8月は「道路ふれあい月間」・8月10日は「道の日」
●8月は美しいまちづくり運動強調月間
年金・税
●国民年金保険料を前納するとお得です
●軽自動車税のグリーン化特例が2年延長されます
●小型特殊自動車は軽自動車税の申告が必要です
ごみ・墓地
●野外焼却は禁止されています
●生ごみの水切りでごみの減量を
●市営墓地・納骨堂使用者の募集
●唐湊・坂元墓地周辺の交通規制
水道・住まい
●水道メーターの取り換えにご協力を
●排水設備の維持管理をお願いします
●分譲マンションアドバイザーの派遣
●高齢者住宅の電気設備無料点検
●住宅用火災警報器の点検を
環境
●イヌマキの害虫(キオビエダシャク)が発生しています
●山の日(8月11日)は自然遊歩道を歩いてみませんか
●アイドリング・ストップに努めましょう
●県営住宅入居希望者募集
●市営住宅入居申し込み受け付け
●立体花壇のデザイン募集
●ランチタイムコンサートの出演者募集
●8月は人権同和問題啓発強調月間

 

健康・福祉

18面(PDF:1,180KB)・19面(PDF:1,156KB)・20面(PDF:971KB)

イベント・講座
●味めぐり料理教室
●吉田福祉センター健康講座
●食生活改善推進員養成講座
●知的障害者ふれあいスポーツ大会
●障害者スポーツ短期講座(バドミントン)
●第51回身体障害者体育大会
●健康づくり教室・講座
●精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)の講座
●各支所の福祉課・保健福祉課、保健センター 問い合わせ先
●今日もいきいき!輝きライフ
・城西公民館自主学習グループ 木彫りの会
福祉・生活衛生
●高齢者いきいきポイント推進事業転換交付金の申請受け付け
●かごしま市チャレンジド大賞
●8月は食品衛生月間です
●加熱不十分な食肉による食中毒に注意
●介護予防・日常生活支援総合事業の事業者説明会
イベント・講座
●敬老の日企画いきいき健康クラブ
●認知症あんしんセミナー
●感染症講演会
●家族介護交流会
●精神障害のある人の家族のための教室
●~みんなで取り組む自殺対策~ゲートキーパー養成講座(初級編)
●高齢者福祉センター教養講座
国保・介護保険後期高齢者医療保険
●医療費の一部負担金の減免
●特定疾病療養受療証の送付
●国保税の口座振替・自動払込制度をご利用ください
●介護保険料は必ず納めましょう
●後期高齢者医療保険料の口座振替への変更
●後期高齢者医療保険料・一部負担金の減免
福祉・生活衛生
●老人介護手当・家族介護慰労金
●特別障害者手当などの現況届
●精神障害者保健福祉手帳の更新
●臨時福祉給付金(経済対策分)の申請期限は8月14日(必着)です
●8月の集団健(検)診日程表

 

子育てガイド

21面(PDF:1,122KB)・22面(PDF:1,185KB)・23面 (PDF:1,122KB)

子育て支援施設
●りぼんかんの講座
●子育て相談室
●親子つどいの広場
・なかまっち
・たにっこりん
・なかよしの
・いしきらら
イベント
●南部保健センター 育児教室
●親子折り紙教室
●親子体験竹細工教室(四海波かご作り)
●親子で育てよう冬野菜
●夏休み親子歴史教室
●夏休みこども釣り大会in桜島
●親子さかな市場探検隊
●シーカヤック親子体験講座
●農業体験イン八重の棚田そば植え体験
●ファミリーキャンプ
●ファミリーアドベンチャーIN冒険ランドいおうじまⅢ
●現況届、状況届の提出をお忘れなく
●予防接種は期限内に受けましょう
●親子でも おじいちゃん、おばあちゃんとも出掛けたい「いしきらら」
お知らせ
●母子父子寡婦福祉資金貸付
●ご相談ください 乳幼児相談窓口
●就学教育相談会
●家庭教育相談
●母子健康手帳の交付を受けましょう
●就学前児フッ素塗布
●インターネットの適正な利用を!
●休日と夜間の救急診療

市政広報ガイドなど

24面(PDF:1,858KB)

●生き物ずかん
№19~いおワールドかごしま水族館~一生泳ぎ続ける カツオ
●取材メモ
●人口データ
●プレゼントクイズ
●市政広報ガイド
・平成29年度 市政ガイダンスビデオをご活用ください!
・タイムリーな情報いっぱいの市政広報テレビ番組をご覧ください
・ラジオでも市政情報をお伝えしています
●皆さんのご意見をお寄せください